![]() |
ダイエット、始める前に・・・ |
2004. 5.20(木) |
今までどれほどのダイエットを試してきたことだろう。中には成功したものもある。 (成功した写真)しかし、成功してもリバウンド、というのが今までのパターンだった。 「ダイエット」って簡単なのである。摂取カロリーを減らして消費カロリーを増やせ ば絶対にやせるのだ。要するに食べるものを減らして運動をすればやせる、という ことはよーくわかっている。だけどそれができない。家にいるとついつい甘いものを 間食してしまうし、ゴロンと横になってしまう。ましてや運動なんてまったくやらない。 これでやせるはずがない。年々2キロぐらいずつ太ってくる。とうとう大台(この大台 がどの大台かはあえて書かない)に乗ってしまった。 今までで一番やせていた頃の洋服(7号サイズ)なんて、もう絶対着ることもない のにタンスにしまってある。入らない洋服にタンスを占領されて、今着ている洋服 はその辺に散乱している。 これじゃーいけない、と何度も思いつつPCの前に座っている時間が長いので、腰 痛もなかなか治らない、という悪循環がここ数年続いていた。だけど、ほんとにこん なことじゃいけないと、一念発起。運動で体力と筋力をつけてやせるダイエットを始 めることにした。 3ヶ月31,500円というブリヂストンスポーツクラブ(BSSC)のダイエットコース。とに かく、できるだけBSSCに通うことから始めなければならない。今までのだらけきっ た生活から抜け出すためにも、体力をつけて健康な体を作るためにもという思いで 今日から入門である。 その前にBSSCの近くにあるヒットハウジングの住宅展示場内にある、「Mr.ジョー ジ」でランチを食べ、その周りを散策したら、新たな発見があった。いつもこの近くは 通っているのに、じっくり立ち寄ったのは初めてだった。デジカメでそんな風景を撮 ってきたので、ぺったんします。 |
. | ||||
こんな風情のあるチャペルが・・ | 看板はちょっと汚れているけど、とっても 美味しいハンバーグの「Mr.&Mrs George」 |
「二番目にうまい」と いうのがいかしてる旗 |
ダイエット前の最後の豪華ランチ 「レディースランチ」 |
お肉たっぷりのハンバーグ |
いぐさブティック「草」 | ピザとワインのお店なのに「タベルナ」とはこれいかに |
この空間にこんなお社があった。「大乗院稲荷神社」。BS久留米工場がH.13に寄付したもの。 | ||
さあ、ここでおなかいっぱい食べて、チャペルや稲荷神社を見て心を癒して BSSCに向かった。これから私のダイエットの日々が始まる。うまくダイエット が成功したら、「ダイエット日記」がアップできるかな? |
![]() |